エントリー
メディア紹介
社会貢献活動
事業概要
数字で見る西鶴
福利厚生
よくある質問
代表メッセージ
よくある質問
トップページ
よくある質問
どんなお客様がいますか?
西鶴をご利用されるお客様は、大切な方を想い、心安らぐ霊園を求める方々です。特に「明るい洋風霊園」や「樹木葬」に共感し、継承者がいない方や負担を子どもに残したくない方が多くいらっしゃいます。
どれくらいの種類の仕事がありますか?
西鶴では、営業、ウェブマーケティング、イベント企画、商品開発、霊園設計、採用など多岐にわたる仕事があります。多様な業務を経験できる環境で、成長と挑戦を続けられるのが大きな特徴です。
入社3年でどのくらいの報酬を目指せますか?
西鶴では、入社3年で年収約420万円が可能です。成果に応じて最大200万円の賞与が加算されることもあり、努力が報われる環境です。さらに、家賃補助や充実した福利厚生により、生活面のサポートも万全です。継続的な成長でさらなる収入アップも目指せます。
営業だけやりたいです。可能ですか?
西鶴では営業に専念することも可能ですが、多岐にわたる業務に挑戦できる環境が魅力です。企画やマーケティングの経験を通じて視野を広げ、成長できる機会が豊富に用意されています。挑戦を重視する方に最適な職場です。
テレアポや訪問営業はありますか?
西鶴では、テレアポや訪問営業は行っていません。主に反響営業や紹介営業が中心で、お客様が自ら霊園を訪れる仕組みが整っています。
無理なセールスではなく、お客様のニーズに寄り添った提案ができる環境です。
悲しい仕事ですか?
西鶴の仕事は決して悲しいものではありません。お客様の大切なライフイベントに寄り添い、安心と感動を提供するやりがいのある仕事です。霊園の明るい雰囲気や新しい提案がお客様の感謝につながり、社会貢献の実感を得られる魅力的な職場です。
転勤はありますか?
さまざまな経験を積んでいただくため、ジョブローテーションをおこなっています。その際に転勤もあります。
未経験者でも応募できますか?
最初はみなさん未経験です。経験者よりもむしろ、未経験の方しか歓迎していません。
残業時間はどれくらいですか?
配属先によっても異なりますが、月平均6.0時間です。(2021年度実績)
2022年度からは残業ゼロを目指し、より短くなっています。
応募から内定までどのくらい日数がかかりますか?
なるべく早く、内定をお出ししたいと考えています。1か月ほどです。
入社前に勉強しておくことはありますか?
入社前に勉強していただく必要はありません。
ご応募をお待ちしております
ENTRY
お電話からのお問い合わせ
072-810-0088
[受付時間] 9:00 - 18:00 (水曜定休)
エントリー
エントリー